大牟田高菜めんべい(三池高菜)
風味豊かな三池高菜とめんたいのピリッとした辛さが食欲をそそります。
食べて噛めば噛むほど、素材の味を楽しめます♪
2枚入×12袋 1.080円(税込)
▶大牟田名物「三池高菜」って?
三池高菜は、明治時代に柳川藩主であった立花氏が柳川市三橋町に創設した「旧立花家農事試験場」で改良された品種です。中国の四川青菜と従来種の紫高菜を掛け合わせてつくられました。
それが、大牟田市の里山である”三池山”の麓で栽培されたことから、三池高菜と呼ばれるようになりました。三池高菜の油炒めは三池炭鉱の労働者たちに愛され、現在も地元『大牟田』で愛されています。
おすすめ商品
-
カテキンもりもり粉末茶
540円(税込)
-
大牟田高菜めんべい(三池高菜)
1,080円(税込)
-
冬語り〜まろやか煎茶〜
1,080円(税込)
-
水出し煎茶(ティーバッグ)
540円(税込)
-
特製 山田屋 最上(深蒸し茶) 80g
1,620円(税込)
-
特製 山田屋 極上(深蒸し茶) 80g
1,080円(税込)
-
特製 山田屋 特上(深蒸し茶) 80g
864円(税込)
-
特製 山田屋 (深蒸し茶) 150g
1,080円(税込)
-
特製 山田屋 深蒸し白折 最上(白折茶) 80g
864円(税込)
-
特製 山田屋 深蒸し白折 極上(白折茶) 80g
648円(税込)
-
特製 山田屋 深蒸し白折 特上(白折茶) 80g
540円(税込)
-
八女の極み(最上煎茶) 80g
1,620円(税込)
-
八女の極み(極上煎茶) 80g
1,080円(税込)
-
八女の極み(特上煎茶) 80g
864円(税込)
-
八女だより(並深蒸し茶) 100g
648円(税込)
-
山田さんちの自家用茶 120g
864円(税込)
-
黒豆ほうじ茶 50g
378円(税込)
-
抹茶入り玄米茶 (カルシウム入) 150g
540円(税込)
-
有明 味のり
648円(税込)
-
有明 焼のり
648円(税込)
-
角切昆布
648円(税込)
-
しそ昆布
648円(税込)
-
山田だし 焼あご入り (ティーパック)
702円(税込)
-
三池の梅入りこんぶ茶 40g・90g
540円(税込)
-
山田さんちの のり佃煮〜有明海産使用〜
648円(税込)